皆様、こんにちは!
冷え性改善・免疫UPですべての女性が輝く人生に!
一般社団法人美温活リンパストレッチ協会
代表 三浦栄紀 です
今日のブログはこちら!
寝苦しい夜を乗り切る
3つのポイント!

連日暑い日が続いていて夜は寝苦しいのでエアコンをつけて寝ています。でも元々冷え性でエアコンの温度調整が難しく体が冷えてしまいます。しかし、エアコンを消すと暑くて眠れません・・・こんなときどうすればいいですか?

こんなご質問をいただきました^^
お悩みを教えていただき
ありがとうございます♪
ニュースで連日のように
熱中症警戒アラートが発令されるなど
全国的にも暑さが
厳しくなってきていると感じます。
暑さの問題は昼間だけでなく
夜も同じ。
エアコンをつけて寝ている方も
多いのではないでしょうか??

寝苦しい夜に
暑いのを我慢していると
睡眠不足につながり
朝なかなか起きられなかったり、
寝ても疲れが取れなくて
疲労が溜まり体がダルかったり・・・
心地よく眠るためにも
エアコンは上手に使いたいですよね!

それでも、
エアコンでは体が冷えすぎてしまう温度調整が難しい
というジレンマもあります(泣
そこで
今回はこのブログをお読みの皆さまに
快眠のためのクールダウン温活について
お伝えさせていただきますね♡

寝苦しい夜を乗り切るために
大切なこと・・・
実は
冷やす
のではなく温めてゆるめる
ことが大切なのです!
暑いのに温めるの?!と
思われるかもしれませんが
ここでも温活がポイントなのです!
快眠のためのクールダウン温活
3つのポイントをご紹介しますね!^^

まず1つ目のポイントは
◆足湯で体温調整!
就寝30分前に5分〜10分の足湯をします^^
足湯で足元を温めることで
からだ全体の熱を
放出するスイッチになるんですよ!

そして2つ目は
◆ぬるめのお風呂にゆっくり入る
38〜40℃のお湯に15分ほど入り
体を軽く温めてから布団に入ると、
寝つきが良くなります^^

最後3つ目は
◆お腹まわりは温めて、首は冷やす
湯たんぽや腹巻きでお腹は温め、
首の後ろに冷却シートなどで
熱を逃がすことで快適な眠りに導きます♪

暑くて眠れない夜こそ温活!
ただ温めるだけではない
美温活リンパストレッチのメソッドで
ぐっすり眠れる体を
つくっていきましょうね♪
美温活リンパストレッチ協会では
楽しく学んで一生物のスキルに
“冷え”を根本から見直し、
体と心を整えて、未来のステージを変える!
【美温活リンパストレッチ® ベーシック講座】
を開講しております^^
【オンライン開催】も
【リアル開催(京都)】も選べますよ♪
あなたに合ったスタイルで、
ぽかぽか習慣を手に入れましょう!
エアコンに頼りすぎず、
自然なリズムで眠れる身体を
育てていきましょうね♪
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!