みなさん、こんにちは!

冷え性改善・免疫UPですべての女性が輝く人生に!
一般社団法人美温活リンパストレッチ協会

代表 三浦栄紀 です

今日のブログは、こちら!

【質問】体温を上げれば冷えは解消できるんですよね?

image

私は平熱が低く、35度代のこともとても多いです。

えいきさんのブログで、以前

平熱を上げるといい

とおっしゃっていましたが

身体を温めて体温を上げると冷えは解消されていくのでしょうか?

こんなご感想をいただきました!

ありがとうございます!

熱いサウナに入り、汗をかいて

とても気持ちがいいです!!!

汗をかいてサッパリ!

体もあたたまるから

温活に最適ですよね!?

の声もすごくいただくの・・・・

で・す・が

これ!実は少し間違っています!

今回は、この

サウナなどの

「体温の上げ方」の注意点をお伝えさせてもらいますね!

image

まず、身体があたたまる

とは、

体が温められ血管が拡張し、

血行が促進され血液が

体の隅々まで行き渡っている。という状況

血液が隅々まで行き渡ることで

酸素や栄養も行き渡り、

冷えが改善されるんです^^

この状態に日常的に慣れている

となるとベストなのですが、

急激に身体をあたためるようなものは

温まっているように見えて実は

体の芯はなかなか温まっていない

のです。涙

身体も赤くなり汗をかいて気持ちいい。

けど、実は「芯」まで温めようと思いと

サウナなどはかなり長い時間

サウナに入っている必要があります。

でも・・・・

それって、難しいですよね。

水分が奪われてしまって、長時間は危険

もちろん、

平熱も低いより高い方がいいに越したことありません^^

病気やウイルスから身体を守るための

免疫力のUPして風邪をひき低くなったり

寝不足を解消して質の良い睡眠で次の日も

しっかり朝から起きれて1日元気

もちろん良いことだらけなのですが、

いきなり上げて良くなっていくものではなく、

美温活リンパストレッチで

リンパ流し

ツボ押し

ストレッチ

軽い筋トレ

これらのメソッドを通して

身体を芯から温め

体温を上げることを目標としています。

外側から温めるだけではなく、

血流の流れを改善し

あたたかい血液が身体全体に

巡り出すことで

身体の芯から体温を上げて

本当の健康を手にいれましょうね♪

身体の内側から整えて

 冷えを改善し

体温を上げるための

ヒントをお届けしています^^

ぜひ受け取ってくださいね♪

毎日いきいきと過ごせるように

私の経験や知識が

たくさんの方のお役に立てると

嬉しいです^^

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました!