皆様、こんにちは!
冷え性改善・免疫UPですべての女性が輝く人生に!
一般社団法人美温活リンパストレッチ協会
代表 三浦栄紀 です
今日のブログはこちら!
【開催】知識も絆もUP!
美温活リンパストレッチ
スキルアップ交流会

また頑張ろうと思える
大事な時間になりました!
仲間と定期的に話せる場所があるので
知識を増やしながら
活動することができてます^ ^
こんな嬉しい感想をいただいたのは
美温活リンパストレッチの
指導者さんと講師さんです♪

美温活リンパストレッチ協会では、
毎年、指導者・講師向けの
「スキルアップ交流会」を
月に一度開催しています!
しっかり学んで
講師として活躍していても
活動は個人なので
1人で不安やモヤモヤ、
悩みがどんどん出てくるんですよね・・・

それは私も起業初期や
コロナ禍で今までの仕事ができないと
感じた時も同じでした。
こういうときはどうしたらいいのかな?
どうしたら、解決できるかな?
誰かに相談したいな、
でも誰に聞いたらいいだろう・・・
そんな不安を1人で感じていたんです。
だからこそ!
この交流会の目的は
自分自身のスキルを高めること
協会メンバー同士の絆を深めること
協会の理念や目的を共有し、育むこと
と、月1回の数時間であっても
すごく大事にしてる時間なのです^^

講師は、
全国で活躍するマスター講師たち。
毎回、事前にリハーサルを重ね、
より良い学びと交流の場を届けられるよう
心を込めて準備をしています!
今回は昨年リニューアルした
「ベーシック講座」がテーマでした!
その講座の内容を再確認しながら、
冷え症状別の実技も
じっくり学んでいただきました。

実際の交流会の様子です^^左上が三浦です!
受講後には
体が軽くなりました!
受講生の立場になると、
このプログラムの素晴らしさが
よくわかります!
新しい講座がますます楽しみ!
メンバーと交流できるのも楽しかった!
などなど、嬉しいお声を
たくさんいただきました!
やはり、
仲間と学び合う時間って
本当に大切なんですよね^^

人は、1日経つと学んだことの
約6割を忘れる
と言われています。
だからこそ、定期的な
「振り返り」と
「学び直し」が必要なんです!
そうすることで、
最初は気づけなかったポイントに気づける
伝える言葉の数が増える
見る視点が深まる
などなどなど!
そんなふうに、
学びは積み重ねるほど
確かな力になるんですよ♪
これは、
指導スキルだけの話ではありません。
私たちの人生そのものにも通じること。
年始に立てた目標も、
1年後に振り返るだけでは遅すぎる。

大事なのは、
途中で立ち止まり
現状を知り、必要なら軌道修正すること。
成果を出している人たちはみんな、
振り返り → 修正 → 再チャレンジを
繰り返しています!
スキルアップ交流会も
まさにその場。
今の自分を知り、
学び直し、また一歩踏み出す場所なのです^^
人生も同じ。
何度でもチャレンジできる。
何度でも、やり直せる。
一緒にがんばろう!
美温活リンパストレッチ協会のように
常に進化できる力を身につけましょうね!
また
次回の交流会の様子も
こちらで紹介しますね♪
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!