皆様、こんにちは!

冷え性改善・免疫UPですべての女性が輝く人生に!
一般社団法人美温活リンパストレッチ協会

代表 三浦栄紀 です

今日のブログはこちら!

辛い足のむくみに効く!温活テクニック

仕事柄、

日中は座りっぱなしなのですが

仕事中はずっと足先の冷えが気になります。

厚手の靴下を履いたり

ひざ掛けなどで

対策をしていますが改善されず、

しかも夕方になると足がパンパンに!!足の冷えとむくみから解放されたいです!

受講生さんから

こんなお悩みをいただきました^^

ありがとうございます!

足先の冷えが気になる

座りっぱなしor立ちっぱなし

夕方になると足がパンパン

これまで3万人以上の方は

運動指導を行なってきたわたくしですが

これらのお悩みをよくいただきます^^

特に女性にとって

夕方に足がパンパンになるのは

ツラいですよね・・・

まだやらないといけない

仕事や家事があるのに

足がパンパンで痛い、

思うように動けない

はやくなんとかして〜!!

と、つい叫びたくなりますね

これらのお悩みの原因は

ふくらはぎの冷え血行不良です!

ふくらはぎには

血管が集まっており、

第2の心臓とも言われるくらい

全身に血液を送る

ポンプの役割があるのです♪

このふくらはぎが冷えて

ポンプの機能が弱まると

全身に送るはずの血液が滞りやすくなり

足がパンパンにむくんだり

足先の冷えの原因になるのです!

そこで今回は

今日からできる!

ふくらはぎのマッサージ

お伝えさせていただきますね!

やり方は簡単♪

①両手でふくらはぎを包み、

足首からひざ裏に向かって

ゆっくりさする(3〜5回)

②ふくらはぎの内側・外側・裏側を

軽く握るように押し流す(左右各1分)

③ひざ裏に向かって

流すように仕上げて完了!

マッサージのコツは

力を入れすぎず、

気持ちいいと感じる強さで

行うことです^^

お風呂あがりや寝る前など

ちょっとした時間に試してみてくださいね!

また

ふくらはぎをあたためることも大切です。

ふくらはぎを触って

ヒンヤリしている、硬いと感じる方は

血流が巡っていないサインです。

特におすすめなのがレッグウォーマー

足首とふくらはぎを両方

あたためられるレッグウォーマーは

温活の強い味方です^^

いかがでしたか?

ぜひ取り入れられるところから

生活の中で実践してみてくださいね♡

 

 ひとりでも多くの女性が

イキイキと過ごせる毎日を願って

活動しております!

私の経験や知識が

たくさんの方のお役に立てると

嬉しいです^^

最後までお読みいただきましてありがとうございました!