皆様、こんにちは!

冷え性改善・免疫UPですべての女性が輝く人生に!
一般社団法人美温活リンパストレッチ協会

代表 三浦栄紀 です

今日のブログはこちら!

元気な人の秘密は◯◯だった!②

前回のブログでめぐりについて

お話しさせていただきました^^

元気な人はめぐりがいい♪

では、

どうすれば

めぐりがいい体になれるのか??

ということで

今回のブログでは

めぐりがいいひとがやっている習慣について

ご紹介させていただきますね^^

めぐりがよく

毎日元気でイキイキしている方たちには

ある共通する3つの習慣があるんです^^

まずひとつめは・・・

① こまめに動く

長時間同じ姿勢でいると、

血流も気の流れも滞りがち。

お仕事がら、

気づいたら2時間座りっぱなしだった…

なんてこと、ありませんか?

1時間に1回は立ち上がり、

体をゆるめることがポイントです♪

トイレに立ったついでに

肩をぐるっと回す、

足首を回すなど、ほんの数秒でOK!

その“ちょっとした動きが、

巡りを守るコツになります^^

デスクワークの方ほど動かしてみてくださいね^^

② 温める場所がわかっている

冷えを感じやすいのは首・手首・足首

ここを意識して

冷やさない工夫をしている人は

巡り上手です^^

冷房が効いた部屋で足先が冷える

冬になると首から肩がガチガチになる

そんな冷えのクセを知っておくと、

対策もしやすくなりますよ!

③ ストレスをため込まない

忙しいから仕方ないと

気づかないうちにストレスを

ため込んでいませんか?

心がピンと張りつめた状態は

めぐりを止めてしまいます・・・

深呼吸をしたり、

好きな音楽や香りに包まれたり

大笑いすることも立派な温活♪

いかがでしたか??

心をゆるめる時間があるだけで

体のめぐりもふわっと整います♡

「なんだ、そんなことでいいの?」と

思うくらいの小さな習慣^^

でも、続けることで大きな違いが生まれます。

こまめに動くこと

冷やさない工夫

心をゆるめること

これが

疲れにくく、肌もイキイキと

輝くめぐり美人の秘訣です♡

今日からあなたも

ぽかぽか貯金を始めてみませんか?^^

温活で一緒に

イキイキ過ごせる体を

手に入れましょうね!

わたしの知識や経験が

お役に立てると幸いです^^

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました♡